ハグしてくる子や膝に乗ってくる子には/こういうの予め講習したほうがいいでしょうね(お)
ハグしてくる子や膝に乗ってくる子には「それはびっくりしちゃうから、握手をしてくれたら嬉しい ...
草薙剣を喪ったことで「日本刀」が発展していく/なるほど。そうかも(お)
壇ノ浦の戦いによって草薙剣を喪ったことで、奇しくも「日本刀」が発展していくんだよな入水した ...
「謝る必要ないですよ。普通に美味いんで」/こう声かけられる優しさ(お)
ラーメン屋にて。年配のおじさんが『これ不味いわ』と言って怒りながら退店。お店の人が「すいま ...
大切なこと/ゾロリらしい名言(笑)
大切なこと pic.twitter.com/UrgAo2sefr— かいけつゾ ...
父の知らない一面を見たよ
5月2日に父が亡くなった。遺品の中に、私の産まれた年の手帖があって、父の走り書きを見つけて ...
お役所文書、読みづらすぎ問題 「活字オタク」がこんなに変えた
お役所文書、読みづらすぎ問題 「活字オタク」がこんなに変えた目立たせるのは黄色の見出しだけ ...
医療情報を皮肉った楽曲「絶対症状でググるな」/家族にも徹底させています(お)
これ好き。そして、とても大切。スウェーデン人医師が歌う、ネットの医療情報を皮肉った楽曲「絶 ...
小学1年生が宇宙検定に最年少合格
JAXAが称賛…小学1年生が宇宙飛行士に応募 宇宙検定に最年少合格、高校の数学勉強も英語で ...
進化しているオセロ/へー!(お)
息子がハマったようでオセロを買ってきました。今のは「石をなくさない」ように盤の中に入ってい ...
「20歳から60歳まで知能は低下しない、頭を使い続ければ一生発達を続ける」
そうだと思うな。逆に言えば面倒になって諦めた時点で、はい終了。/放送大学の授業で知った「2 ...
「どんなに仕事ができても。最後はやっぱり人間力だからな」/いいお父さん(お)
昨日の父との飲み会で別れ際に言われた。「どんなに仕事ができても。最後はやっぱり人間力だから ...
赤ちゃんと参加/すごくいい写真(お)
次男が産まれて確か半年くらい。団体戦に誘ってもらい参加したとき。多分これが最後の大会出場。 ...